よもぎた村のわんこの日記

柴犬のコウちゃんです。飼い主はミニトマト農家になったんだよ。

トマトの育苗(勉強中)。

年度末が押し迫ってきました。

 

私たちの冬期研修も24日(金)に終了しました。もちろん、これから本格的な農家研修が始まるのですが、とりあえず一息ついた感じです。

 

冬期研修は本当に勉強になりました。トマトの播種や育苗などは、加温設備(真冬の青森でも気温25度を維持できるような)がなければ出来ないので、実際に農家になった時には自分たちではやらないと思いますが、温度、土、水、光が発芽や生長にどう影響するのかなど、「植物の生理」を学ぶことができました。

 

研修最終日は、ピーマンのポット上げを実習。ポット上げの時の、苗の扱い方、植え方、水やりの注意点などを確認しました。

 

というわけで、うちに来たトマト苗のうち、まだポット上げしていなかった分を、25日(日)にポット上げしました。

f:id:y-morit:20170328135205j:plain

72鉢。どうすんだ、これ・・・。

それでもまだ苗が残っているので、思い切ってプランターにも。

f:id:y-morit:20170328135420j:plain

 風除室に置いてあるとはいえ、まだ早い。早すぎる。でも頑張れ・・・。

 

一方、前回(3/19)ポット上げした苗はそれなりに元気で。

f:id:y-morit:20170328135650j:plain

とはいえ、日照が限られる室内でもあり、最近は曇り空が続いたこともあり、日照不足と思われ、徒長気味。

 

この苗が置いてある2階は、この10日ぐらい、室温15~18度でキープされるようにストーブはつけっぱなし(サーモスタットあり)、苗の下には電気毛布。100株少々の苗で、既に手一杯です(農家になったら1000株単位で苗が必要)。

 

こんな「温室育ち」のトマト苗なのに、やはり置き場がないので一部を外に定植。

f:id:y-morit:20170328141232j:plain

ですが、突貫工事でやったので、畝の地温が低すぎ、かつ「温室」から「外」に適応させる時間を確保しないまま植えたので、すでに「虫の息」です。。。ごめんよ。

 

春分を過ぎて、かなり春らしくなってきましたが、まだまだ最低気温は氷点下だったり、最高気温も10度未満。これもまた勉強です。。。